





□ 概要 □
工房に眠っていたレザーを用いた、革のお色とバティックが美しいカードケース
いつでもバティックの彩りを感じられるよう、内側だけでなく、サイドにちらりとバティックがのぞくよう、おつくりいただいています
革部分は、工房に永く眠っていたたくさんのデッドストックの革たちから、永くお使いいただける上質なものを…とアドバイスをいただきながら選んだものを使用しています
■ 全4色
ブラック × 緋- Milk -
ブラック × 新橋- 縞 -
チョコ × 二重緑001(当ページ)
チョコ × 梅重001
絶妙な色彩感覚を持ち工芸というよりアートのようなバティックを染めてくれるRodolpheのバティック「二重緑001」
人生のうち、とても多くの割合を占める「働く」時間にも、"笑顔のきっかけ"をちりばめられたら…と、新たな出逢いに寄り添うカードケースをお作りしました
品格漂う牛革とちらりとのぞくバティックが、優雅さと「すき」どちらも纏わせてくれます
新生活の相棒や
新たな環境に挑戦する大切な人への贈り物としても
こちらのお品の「作り手」のご紹介記事はこちら
https://www.africl.com/post/deadstockleather-batikcardcase
□ サイズ □
横 約11.5cm × 縦 約7.5cm × 厚さ 約1.5cm
□ 仕様 □
メインポケット 1箇所
被せポケット 1箇所
前ポケット 1箇所
□ 素材 □
革部分:牛革
布部分:綿
□ 注意事項 □
✔ ご覧頂くPCの環境により、実際の商品とお色味が若干異なる場合がございます。
<バティックについて>
✔ バティックは技法の特性上、染まり方にムラやスジがございます。風合いとしてお楽しみくだいさますようご了承ください。
✔ 手染め生地のため、生地をお取りする場所により、色や柄に多少の差がございます。写真と差を感じられることもあるかと思います。予めご了承ください。
✔ 摩擦や水濡れにより多少色落ちすることがあります。濡れた状態でのご利用や、薄い色の布製品とこすれるような環境でのご利用はご注意ください。
✔ 柄の名前に梔子、藍など、植物・染料の名前が含まれるものがございますが、AFRICLのプロダクトをきっかけに日本の伝統色にも想いを馳せていただけたら、と柄の色味や雰囲気から名付けたものであり、それらの染料を使用していることを意味するものではございません。柄の名前に梔子、藍など、植物・染料の名前が含まれるものがございますが、AFRICLのプロダクトをきっかけに日本の伝統色にも想いを馳せていただけたら、と柄の色味や雰囲気から名付けたものであり、それらの染料を使用していることを意味するものではございません。
<革について>
✔ 素材の特性上、革の表面感、色に多少のばらつきがあります。また、光や摩擦の影響で使い込むほどに色目が変化いたします。
✔ 使用、保管の際に光の当たる部分と影になる部分では、色合いや風合いに差が生じますのでご了承ください。
✔ 素材の特性上、屈曲や摩擦などによる塗装のひび割れやキズにより下地が見える場合がありますので、お取扱いにはご注意ください。
✔ 使用中の摩擦、特に雨や汗などで濡れた状態で使用すると色移りすることがありますのでご注意ください。
□ Batik Card Case 全てのお品はこちら □
ブラック × 緋- Milk -
https://africl.stores.jp/items/63f6d52e93f6196f50b91b3b
ブラック × 新橋- 縞 -
https://africl.stores.jp/items/63f63fe9d191232f388e2937
チョコ × 二重緑001
https://africl.stores.jp/items/63f6d76793f61910d8b91960
チョコ × 梅重001
https://africl.stores.jp/items/63f6d6c07d65da3bdc5fa699